授業参観の親の服装ってどうすればいい?知っておきたい保護者マナー

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

 

 

お子さんが小学校に入学すると、

年に何回か授業参観が行われますよね。

 

どんな服装で行くのがいいのか

悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

 

クラスの親だけでなく、他の学年の親もいます。

 

また、先生たちにも会います。

 

ビシッと決めすぎてもダメだし、

逆にラフ過ぎてもダメだと不安に思っている方も多いはず。

 

一体授業参観には、

どのような服装が適しているのでしょうか。

 

授業参観の親の服装のポイントを紹介しますので、

参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク

授業参観に親が恥ずかしいと言われたくない!気をつけるポイントは?

 

 

子供にとってもドキドキの授業参観。

 

まだ低学年の場合には、

自分の親が来てくれていることの確認が多いように感じますが、

高学年にもなると来てくれているかだけではなく、

他のお母さん、お父さんと比べるようになってきます。

 

 

親の服装から「恥ずかしい」と感じるようになる子もいるようです。

 

私も小学生の子供を持つ母親です。

 

初めての授業参観では、

私もどのような服装が適しているか分からず、

不安を持ちながら行きました。

 

 

行ってみたことで分かったことは、

意外と皆さんラフな格好で参加しているということです。

 

しかし、ラフといっても部屋着のような服装ではありません。

 

授業参観でもおかしくないし、

そのまま買い物に行ってもおかしくないような恰好です。

 

お母さん、お父さんの中には、

出勤前や仕事帰りにいらっしゃっている方も少なくありません。

 

その場合には仕事着の場合もあるでしょう。

 

服装で気を付けたいのは、

派手とラフが極端になってしまうことだと思います。

 

子供は意外と親の服装やお化粧などもしっかりと見ています。

 

あまりに派手な恰好や部屋着のような恰好は、

他の友達の目も気になり嫌がってしまうのではないでしょうか。

 

 

授業参観の服装のポイントは

 

・力を入れ過ぎず、動きやすいもの

 

授業参観に気合いが入ってしまうこともありますが、

あまりに派手な色や柄のものはさけましょう。

主役は子供です。

また、授業によっては一緒に体を動かしたり、

工作の時間がある場合もありますし、

子供の小さな椅子に座ることもあります。

動きやすいものがおすすめです。

 

 

・きれいめ

 

外出着で授業参観に来られる方が多いですが、

誰からも好かれるのが「きれいめスタイル」です。

もちろん、子供にも評判は悪くないでしょうし、

他の親にも浮いてみられることはありません。

 

 

授業参観の親のマナー!服装以外にもおしゃべりや写真撮影も要注意!

ジャケット姿の女性

 

 

授業参観ではたくさんの親御さんがきます。

 

そのため、いろいろな人がいますね。

 

服装以外にも、授業参観に来ている親としてのマナーが必要になってきます。

 

私も実際、参加してきて気になるのが親同士のおしゃべりです。

 

授業が始まる前や終わってからなら、

邪魔にならない場所でお話ししていても問題ないでしょうが、

授業が始まっているのに話を止めない方、

先生がお話ししているのに隣のお母さんと話している方など、

気になる方が結構います。

 

 

ほとんどの方は子供と一緒に先生の話に耳を傾けていますが、

時々、小声で話している声が聞こえてきます。

 

正直「何しにきているのだろう?」という気持ちです。

 

子供や先生、他の保護者の方の邪魔になるようなおしゃべりは控えましょう。

 

また、授業参観の写真を撮る方もいます。

 

特に1年生の初めての場合などで目にすることが多いように感じます。

 

学校で授業している姿を残しておきたい気持ちはよく分かりますが、

授業が始まったら撮影は止めましょう。

 

他の保護者の邪魔にもなりますし、

何より子供が授業に集中できません。

 

「授業参観にきている」ということを忘れないでください。

 

 

まとめ

初めての授業参観となると、

親としても服装はとても迷いますよね。

 

ぎりぎりまで迷ってしまう方もいると思います。

 

力を入れすぎて決めすぎてしまう方もいます。

 

派手な色や柄なものは避けて、

清潔感がある服装がいいと思います。

 

適度にカジュアルだと、

立ったり座ったりと動いたりするのにも楽なのでおすすめです。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました