家族や友人と集まっての楽しいバーベキュー(BBQ)、おいしいお肉も最高ですが、白ご飯も食べたくなりませんか?
というわけで今回は、
バーベキュー(BBQ)で白米をおいしく食べるためのアイディアをご紹介しますね!
バーベキューのご飯はどうする?冷凍おにぎり持参で保冷剤にもなる!
小学生の時、よく父がキャンプに連れて行ってくれました。
食事は火を起こしてのバーベキューが多かったです。
お肉はキャンプ地付近のスーパーでゲット、
「ごはんも食べたい」と私が言うと、
クーラーボックスからおにぎりが!
バーベキューの火にかけて、焼きおにぎりにして食べていました。
アウトドア通の人からしたら普通のアイディアなんでしょうか?笑
大人になって、いざバーベキューとなったときに、父のアイディアを思い出し実行しています。
父とのキャンプでは、飯盒炊爨もしたことはありました。
でも、お米の量に対しての水加減が難しい印象で、父に聞いたら「難しくない」と一言で終わりましたが(笑)
やはりキャンプ初心者や、「手軽に気軽にバーベキューを楽しみたい」という私レベルの人間にとっては、飯盒炊爨の水加減や火加減は難しいです…
ていうかそこまでやる気がない。
はっ!やる気がないなんて言ってすみません。
バーベキューを手軽に気軽に楽しみたいんです^^
なので私はBBQ前日の夜、家で白米を炊きます。
そして塩むすびを作って冷凍します。
暑い日は特に、常温で持っていくのは傷みが怖いですし・・・。
そして現地に白ごはんのおにぎりを持参して、いつもバーベキューの時に焼きおにぎりにしています。
ものすごく手軽にできます。
しかも、凍らせたおにぎりは保冷剤にもなるのでおすすめですよ♪
目的地に着いたら、クーラーバックからおにぎりを出して少し解凍しておきます。
食べる時に凍ったままだと中まで温かくならないこともありますし、時間がかかります。
シンプルな塩むすびを持っていく理由としては、他のおかずに合うようにということ。
メインは肉だと思っているので(笑)シンプルな方がいいのです。
そして、味付けを変えられること。
醤油や味噌、めんつゆや焼き肉のタレなんかつけて焼いたら最高です!
もちろん、塩むすびではないおにぎりも美味しいですよ^^
炊き込みごはん、おかかを混ぜ込んでつくったおにぎりなんかを焼きおにぎりにしても美味しいです。
もし、焼きおにぎりではなく普通のおにぎりがいいという場合は、きちんとクーラーボックスに保冷剤と一緒に入れて持っていきましょう。
おにぎりの具も、傷みにくいものがいいですね。
握るときも、素手で握らないこと!
ラップや使い捨ての手袋を使って握ったほうが衛生的です。
出来上がってすぐに包まず、冷ましてから包みます。
ご飯を炊くときに梅干しを1個いれるのもおすすめです。
梅干しの殺菌作用でごはんが傷みにくくなりますよ♪
ちなみに事前に家で炊いた白米ですが、私のようにおにぎりにせずに、そのまま白ご飯としてもっていってもOKですよ。
結局ご飯って、おにぎりでもそのままでも、何にでも合うんですよね。
お米って偉大です!
バーベキューのご飯をもっと手軽に!パックごはんでもOKなんです
せっかくのバーベキューですから、本格的に飯盒炊飯するのもいいですよね^^
他にも、アウトドアで大活躍する直火OKのお鍋もあります。
お鍋で炊いたご飯は、炊飯器で炊くよりおいしいので自宅でよくやりますが、バーベキューでは火加減等難しい印象があって、私はまだチャレンジできていません^^;
とにかく、炊き立てのご飯は最高です♪
でも、私のように「難しい…」と思っている人は、簡単にパックごはんもおすすめです!
パックご飯だと「サトウのごはん」が有名ですね。
キャンプやバーベキュー以外にも、災害用の備蓄食料としても優れているので、我が家では常に多めにストックしています。
楽天やアマゾンなどの通販サイトでまとめて安く購入できるし、家まで届けてもらえるので楽ちんです。
さてこのパックご飯ですが、自宅でも、ご飯が足りないときによく使います。
何せ結構な数をストックしていますので^^
レンジでチンするだけで、おいしい白ご飯ができます。
バーベキューではレンジがないと思いますが、パックご飯は湯煎でOK!
沸騰したお湯に入れて15~20分くらいでおいしい白ご飯の完成です。
便利~!
そのまま食べても美味しいですが、チャーハンやリゾットにしても美味しいです^^
ちょっとのアレンジで色々楽しめるのでおすすめですよ♪
サトウのごはんなどのパックご飯の調理法やアレンジに関しては、こちらも参考にしてみてくださいね。
>> バーベキューご飯を簡単にする裏技!レトルトご飯の調理法と活用術を公開