キャー!
家の中に毛虫がー!
なぜ? どうして家の中に毛虫がいるのー!?
家の中に出現する害虫の代表といえばゴキブリですよね。
他にはハエや蚊もいることがあります。
田舎の方だとムカデや蜘蛛がいることもありますよね。
しかし家の中で毛虫を見かけると、
ちょっとびっくりしちゃいます。
普通は家の中では見ない虫ですものね。
そこでなぜ家の中に毛虫が出るのか、
そして毛虫の駆除はどうすれば効果的なのかを解説しますね。
うわっ家の中に毛虫が!?原因は何?
毛虫の食べ物は植物です。
植物の葉っぱが大好物なのですね。
桜が葉桜になった頃、
毛虫が大発生する話はよく聞きますよね。
お花見が終わった後の桜の木の下を歩くと、
毛虫が降ってくることがありますよ。
毛虫の親は蛾です。
つまり蛾は卵を産むときに、
子供が食べ物に困らない葉っぱがたくさんある場所を選びます。
ということは、
家の中に毛虫がいるということは、
毛虫の食料になるものがあるということなんです。
観葉植物がおいてあったり、
ベランダや家の中で野菜やお花を作っていませんか?
蛾はちょっとした隙間から入ってきて卵を産み付けます。
結果、気がついたら毛虫がうようよ…
なんてこともありえます。
家の中に植物は無くても、
家の周りの樹木などがありませんか?
そこで生まれた毛虫たちが、
食料と安全な場所を求めて家の中に入ってくるということも考えられます。
網戸にしていてもちょっとした隙間があれば、
侵入は可能です。
外には天敵である鳥などがたくさんいて
「危ない」と思った毛虫は、
安全な家の中に入って危険をやり過ごそうとしているのですね。
ベランダに植木を置いてあると、
そこに卵を産み付けられることもあります。
毛虫の天敵は小鳥などですが、
マンションのベランダに小鳥がやって来ることは、
一戸建ての家に比べると、少ないです。
一方、虫は人がいようが高さがあろうがやってきます。
蛾などは光に集まる習性もありますので、
部屋の明かりにつられてベランダまでやって来る可能性があります。
そして卵を産む → 毛虫が生まれる → ベランダでうろうろしていた毛虫が隙間から部屋の中に入ってくる。
こういった流れで、
部屋の中で毛虫を見かける原因が考えられます。
毛虫の駆除にお酢が効く!身近なもので毛虫を駆除
毛虫も生きるのに一生懸命。
でも人にとっては迷惑な話です。
毛虫の毛には毒があって、触れると赤く腫れたりします。
小さいお子さんがいる家庭では特に気を付けましょう。
毛虫の発生を回避するためには、
卵を産み付けないようにすることが大事です。
蛾が入らないように家の周りに虫よけ用の薬剤を散布しておいたり、
定期的にくん煙殺虫剤を使用しましょう。
観葉植物の葉の裏などに卵が産みつけられていないかを確認して、
もし見つけたら取り除くようにしましょう。
毛虫を発見した場合は、
素手では触らないようにしてください。
叩いたりすると毛が飛び散ってしまう場合もあります。
殺虫剤をそっとスプレーして、
割り箸などでつまんで処理しましょう。
ガーデニングや観葉植物に毛虫がいた場合に、
薬剤を使いたくないという人はお酢を利用してもいいです。
お酢を水で薄めてスプレー容器に入れて植物に散布しましょう。
お酢ならもし肌についても吸い込んでも安心です。
お酢には殺虫効果はありませんが、
お酢の臭いを嫌う虫や動物は多いです。
お酢の臭いを付けて置くことで、
蛾も寄ってきませんので、
卵を産み付けられる心配はないという訳です。
さらにお酢には殺菌作用もありますので、
毛虫の毛が飛び散ってしまったとしても消毒してくれます。
うっかりさわってしまっても安心です。
まとめ
毛虫は見た目も気持ち悪いですし、
毛には毒がありますし、
絶対に会いたくない虫ですよね。
毛虫専用の殺虫剤もありますし、
動きが遅いので、
割り箸でつまんでトイレに流しちゃうということもできます。
何より毛虫が発生する原因を考えて、
的確に処置することで家の中に出てくることを防げます。
まずはどこからどうして毛虫が来たのかを、
よく考えてみましょう。