上の階がうるさい!どんな対策をすればいい?

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

 

マンションや団地に住んでいると、

近隣とのトラブルは、

少なからずありますよね。。。

 

 

その中でも1番多いトラブルは、

上の階の子供の足音だと思います。

 

ひどいものだと、

ストレスも溜まるトラブルですが、

子供の足音はどれくらいまでが許容範囲なのか、

そして対策などを見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

上の階の足音が気になる…子供のたてる音ってどこまでが許容範囲?

音は人それぞれ感じ方が違います。

 

まったく気にしない人もいれば、

不快に感じる人もいます。

 

気になる人は苦痛を感じて、

ストレスになる場合もあります。

 

 

足音をたてている本人はまったく、

気づいていないことが多いです。

 

子供のたてる足音の許容範囲は、

どれくらいでしょうか。。。

 

 

子供がたてる音などは親が気づいて、

注意するべきですが、

 

子供なのだからしょうがない、

と思っている親は結構いるようですね。

 

 

しかし子供は日に何度注意しても、

一瞬はやめますが、

怒られたことも忘れて再び走ります。

 

 

私自身子供が男の子3人いますので、

2階以上に住めば下の階の方に迷惑をかけることは確実ですので、

引っ越す際は必ず、

1階を借りるようにしています。

 

 

昼間はテレビや音楽を付けるなどして、

足音が気にならないようにできると思います。

 

 

しかし夜9時を過ぎても音がなりやまないのは、

許容範囲を超えるような気がします。

 

 

夜9時には寝る人も出てくるでしょうし、

昼間と違い外が静かな分、

夜のほうが音は響きますので、

より苦痛に感じるはずです。

 

 

先程、子供は注意しても走ると言いましたが、

夜になっても走るのは親の問題だと思います。

 

夜になっても足音がなりやまないなら、

我慢する必要はないのではないでしょうか。

 

上の階の足音が響くのが気になったら!苦情は誰かに入ってもらおう。

我慢もピークに達し、

直接苦情を言いに行くと、

トラブルに発展し嫌がらせをうけたり、

逆恨みされる危険性もあります。

 

 

子供のする事だと、

開き直る親もいるようです。

 

 

苦情を言う場合には直接言いに行かず、

管理会社に間に入ってもらいましょう。

 

 

管理会社に苦情を言う際には、

怒った言い方をせず、

落ち着いて話しましょう。

 

 

なぜなら上の階の騒音で、

困っているのはあなたなのに、

クレーマー扱いされ、

しっかり対処してもらえなくなる場合があります。

 

 

そうはいっても、

管理会社もあまり問題にして、

トラブルになるのは避けたい為、

軽く伝えるだけもしくは、

掲示板に張り紙をするだけ、

という場合も少なくないようです。

 

 

「管理会社に言っても問題解決にならないから」

 

と言って名前を書かなければわからないと、

手紙を書いてポストに入れる人もいるようですが、

内容を読めばわかりますので、

直接言いに行った場合と同様で嫌がらせや逆恨み等されかねません。

 

 

時間はかかってしまいますが、

何度も管理会社に言って、

対処して貰うほかありません。

 

 

あとは騒音を直接管理会社に、

聞いてもらう方法です。

 

 

直接聞けば深刻度もわかってもらえ、

より早く問題解決に、

繋がるのではないでしょうか。

 

 

管理会社は名前を相手に伝えないのが普通のようですが、

担当が新人などで万が一伝えてしまった場合、

トラブルになる可能性があるので、

名前を伏せてもらうよう、

一言伝えておきましょう。

 

 

他には管理会社に転居資金などを負担してもらい、

転居された方もいますので、

 

どうしても改善されない場合は、

管理会社に聞いてみるのも一つの策ではないでしょうか。

 

まとめ

 

子供は走るものだとはいえ、

一番落ち着けるはずの家でストレスが溜まって、

穏やかに生活できないようでは、

堪ったものじゃありませんよね。

 

 

新たなトラブルにならないように、

決して自分で解決しようとせず、

 

必ず管理会社を通じて、

解決してもらうようにしましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました