お歳暮のお返しマナーを知りたい!手紙で伝えるありがとうの気持ち!

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

 

お歳暮とは、12月頃に日ごろお世話になっている人への感謝の気持ちを込めて、贈り物をすることです。

 

 

ところで、

お歳暮をいただいたらお返しは必要なのでしょうか?

 

 

するとすれば、

お返しはいつまでに贈ればいいのでしょうか?

 

 

また、

お礼の言葉はどのタイミングで伝えるものなのでしょうか?

 

 

 

お歳暮の存在自体はわかっていても、

 

「お返しのマナーってよくわからない」

 

という方が多いのではないでしょうか。

 

 

そこでお歳暮をいただいた時のお返しやお礼の手紙についてのマナーを解説しますので、ぜひ参考にしてください。

 

スポンサーリンク

もらったお歳暮のお返しをする時期は?お返しのマナーを基本からおさらい!

 

のしのついたお歳暮

 

お歳暮は、日ごろお世話になっていることへの、

感謝の気持ちを品物に変えて贈るものです。

 

 

本来なら直接家に持参してご挨拶するのが良いのですが、

最近では郵送することも多いですよね。

 

 

基本的には、お歳暮にお返しは必要ないとされています。

 

 

むしろせっかく用意してくれたお歳暮を断る方が野暮とされています。

 

気持ちよく受け取りましょう。

 

 

 

しかし「もらいっぱなしだと気が引ける」ということもありますよね。

 

 

いくら「お歳暮のお返しは無用」と言われても、

何もしないという訳にもいかないこともあります。

 

 

気になる人は、こちらからもお返しとして、

お歳暮を贈ってもいいですよ。

 

 

お返しとしてお歳暮を贈る場合は、

いただいた品と同等額のものを選びましょう。

 

 

いただいた品物より高額な品を贈ると嫌味っぽく見えますし、

 

「来年は贈らないで!」

 

と言っているように受け取られてしまいかねませんから。

 

お歳暮のお返しは早めに送ろう!お礼状の書き方と例文もレクチャー!

 

手紙を書く準備

 

お歳暮は目下の人が目上の人に贈ることが多いのですが、

最近では同僚や友達でも贈ることがありますよね。

 

 

そのお返しですが、

お歳暮の時期に間に合うのなら、

お歳暮としてお返しの品を贈りましょう。

 

 

年が明けてしまった場合は、

お年賀の意味も込めて幕の内(1月7日まで)までに贈るようにすればいいでしょう。

 

 

もちろん、お歳暮をいただいた時点で、

お礼の言葉は伝えるようにしましょう。

 

電話でも構いませんが、

お礼状を送る方が良いでしょう。

 

 

お礼状ははがきでもいいのですが、

手紙にした方がより丁寧です。

 

 

パソコンで印刷してもいいのですが、

手書きの方が誠意が伝わります。

 

字が少々下手でも心がこもっていれば大丈夫ですよ。

 

 

 

ここでお礼状の例文を一つご紹介します。

 

自分の立場や状況によって、オリジナリティを入れるようにしましょう。

 

 

お礼状を書く時のポイントは

  • 季節の言葉
  • お歳暮をいただいたことへの感謝の言葉
  • とてもうれしいなどの感想
  • 相手の健康を気づかう言葉
  • 締めの言葉

などを盛り込んで書くようにしましょう。

 

 

例文


 

拝啓
初冬の侯、寒い日が続いておりますが、皆さまにはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
この度はご丁寧にお歳暮をお贈りいただき感謝申し上げます。
早速いただきましたが、本当に美味しく家族一同、大変喜んでいます。
まだ寒い日が続きますので、お風邪などひかれませんよう、どうぞご自愛ください。
略儀ながら書中にてお礼申し上げます。
敬具
平成〇年12月                    名前○○○○

 


 

奥さんが旦那さんの代わりにお礼状を出す時は、

最後の名前に旦那さんのフルネームを書いてその後ろに「内」と入れます。

 

「山田 太郎 内」という具合です。

「内」は奥さんという意味です。

 

 

友達ならもう少し砕けた感じでも大丈夫です。

 

季節に合った絵ハガキや、

寒中見舞い用のはがきを使っても大丈夫です。

 

 

手紙の方がより丁寧ですが、

基本的にはお礼状は縦書きで白い便箋と封筒を使うようにします。

 

かわいい絵柄の入ったレターセットはお礼状には不向きです。

 

まとめ

 

お歳暮のお礼は、

タイミングを外すとどんどん贈りにくくなってしまいます。

 

お礼の品やお礼状を送る時は、

以下の事柄に気を付けましょう。

 

  • お歳暮のお返しをする時は、早めに! お歳暮の期間中ならお歳暮として、年が明けてしまう場合は幕の内までにお年賀として贈りましょう。

 

  • お歳暮を受け取ったらすぐにお礼の言葉を伝えましょう。電話でもいいですが、はがきや手紙でお礼状を送る方がより丁寧です。

 

お歳暮は感謝の気持ちがこもった心遣いです。

 

お返しもまた同じ。

 

あまり難しく考えずに、

ありがとうという気持ちを相手に伝えるように心がけましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました