福山市で子供とお出かけならアリスト沼隈隣接公園が穴場で遊べる!

スポンサーリンク
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

 

子供連れでお出かけしようとなっても、普通の公園やデパートだと人が多いですよね。

出来れば人が少なくて、子どもとゆっくり遊べる場所はないかなーというお父さんお母さん。

私もちょこちょこ行っているんですが、広島県福山市にある『道の駅アリスト沼隈』の隣接公園は、いかがでしょうか。

 

『いっぱい走れるし、ボールも出来るし、お外でお弁当も食べられる!』

とうちの小学生の子供には好評。

 

親の目線からしても、

お金もかからないし、節約になるんですよね。

 

子供からの熱ーいリクエストで、私もよく足を運んでいます。

GW(ゴールデンウィーク)や夏休み、春休みといった長期休暇にもおすすめです。

 

 

道の駅となると、観光客も含めて多そうなイメージですが、ここはそうでもありません。

さらにお母さんには嬉しい、新鮮な野菜や魚も買えるという利点もあります。

 

そんな福山市にある『道の駅アリスト沼隈』の隣接公園を、ご紹介していこうと思います。

下手かもしれませんが、写真も撮ってきましたので、あわせて参考にしてみてくださーい!

 

スポンサーリンク

アリスト沼隈ってどこにあるの?

まずはアリスト沼隈の場所から説明していきますね。

 

今回紹介する場所はアリスト沼隈に隣接している公園なのですが、せっかくなので営業時間なども一緒に書いておきます。

 

住所 〒720-0311 広島県福山市沼隈町大字常石1805
電話番号 084-987-5000
営業時間 産直市場
平日 8:00~16:00
土日祝日 7:30~16:00
レストラン 8:00~16:00
アクセス 福山西インターから車で20分
駐車場 大型:3台
普通:62台

 


 

 

アリストぬまくまへの入り口ですが、こういった看板が出ているので、初めて来た方にもわかりやすくなっています。

アリスト沼隈入り口

駐車場は広いのですが、朝早いと朝市で混雑していることがあるので気を付けてください。

祝日や連休だと大型バスとかも停まっているので、尚更注意ですよ。

 

 

アリスト沼隈

混雑している場合は、ここの桜並木下の駐車スペースに停めるといいでしょう。

桜の時期は虫が落ちてきたりすることがありますが、すぐ後ろが公園で楽です。

 

私も主にここに駐車していることが多いですね。

 

隣接する公園で子供が遊べるってどんな感じ?

アリスト沼隈遊具

 

そして本題、隣接している公園です。

 

ちょっと遊具が少ないかなーとも思いますが、まあ、道の駅がメインなので仕方ないです。

 

アリスト沼隈の広場

あとは広めの広場があるので、走り回ったりボール遊びをするにはいい環境です。

キャッチボールをしている親子連れも何度か見かけましたね。

 

アリスト沼隈の広場

シャボン玉を持ち込んでも、離れていれば他の家族の迷惑にはなりません。

 

ただ少し大きめの石ころがあったりするので、転んだ際に擦り傷を作りやすいです。

消毒液や絆創膏などの救急セットは持って行っておく方が良いでしょう。

 

アリスト沼隈遊具

 

アリスト沼隈遊具

 

大きめの遊具自体は、この2つしかないのが難点ですね。

 

人数がいると、譲り合いで滑り台をしたり、遊具に上ったりといったことがあります。

(私が行っている限りでは、うちの子より年上の子が「順番よー」なんてしっかりしてましたね)

 

でもそこまで人が来るわけではないので、十分遊べるかなーとは思います。

 

 

4~7月頃にかけては気候が良く、人は多くなりますが、その時期を外すと貸し切り状態が多いです。

 

冬場とかに行くと、誰もいなくて遊びたい放題だったりしましたよ。

 

アリスト沼隈のパンダ

 

アリスト沼隈ベンチ
ここはベンチ代わりにしてるお父さんお母さんもいれば、こんな感じで叩いている子もいたり。

 

パンダはギミックはないので、上に乗るだけにはなります。

 

雨の次の日は足元が結構ぬかるんでいたり、水たまりがあるので注意して下さい。

 

お弁当はどこで食べるのがいい?

一日中遊ぶ前提でお弁当を持って行った場合、公園内の色々な場所で食べることが出来ます。

 

アリスト沼隈弁当を食べるところ

まだ誰も来ていない時間帯であれば、ここの場所を確保しておいて食べることもありますね。

 

テーブル・ベンチ共に汚れていることが多いので、敷くものや拭くものを持って行きましょう。

 

アリスト沼隈

空いていなければ、そこの舞台部分だったり、桜並木下の芝生スペースです。

この写真のようにちょうど桜の時期ですと、お花見も出来るので一石二鳥。

 

昼間は場所により直射日光が当たるので、日除けにできるものがあれば持っていくと良しです。

ここ最近はテント類を持ち込んでおられる家族連れも見かけましたよ。

 

ひとつ気になる点と言えば、やっぱり桜の時期終わり頃ですね。

 

木が多い分、芋虫や尺取り虫などの幼虫がゆらゆらしてるのをよく見かけます。

 

そういった点も加味したうえで、シートを広げましょう。

 

アリスト沼隈

 

お手洗いはアリスト沼隈側に別棟でトイレがあります。

もしくは沼隈図書館内のトイレを利用しましょう。

 

赤ちゃん用のスペースがないので、その点は気を付けてくださいね。

 

 

【補足】
もしお弁当を持ってくるのを忘れてしまったり、予定外に長時間滞在だった場合。

 

アリスト沼隈内にレストランスペースがあるので、そこで食べるのもアリです。

ローカルテレビ番組ですが、紹介されたこともあります。

 

アリスト沼隈レストラン

 

アリスト沼隈レストラン
私も一度食べに行ったことがあるのですが、まんぷくランチが美味しかったです。

お子様ランチもあるので、興味があれば行ってみてください。

 

少し休憩するのには、隣の沼隈図書館がおすすめ!

アリスト沼隈図書館

遊んでいたけれど日差しがきつくなってきた、少し静かなところで休憩したいといった時、公園のすぐ隣に沼隈図書館があるので、そこはおすすめですよ。

 

電話番号 084-987-5630
開館時間 10:00~19:00
(ただし土日祝は、10:00~18:00)
休館日は図書館カレンダーで確認してみてくださいね。

 

ゆっくりと絵本を読むスペースもあるし、遊ぶのに飽きた場合でも大人しくなってくれます。

 

30分~1時間弱ほどでも休憩しながら本を読んで、また元気に遊びに行きましょう。

 

私の子は大体、公園→図書館→公園のローテーションで朝からずっと遊んでいたりします(笑)

 

せっかくなのでアリスト沼隈にも行ってみた

アリスト沼隈

 

せっかく道の駅に来たので、アリスト沼隈の中も見てみませんか。

産直市場というものがあるので、新鮮な魚介類や野菜が安価で手に入ります。

 

中の写真は撮れませんでしたが、一度行ってみてください。

 

海の近くだと当たり前かもですが、珍しい魚介類も多いので、子どもの目がキラキラしてました。

 

野菜も当日収穫したものが多いので、新鮮で瑞々しいものが多いです。

 

筍だったり、山菜だったり、スーパーだと高いものが、結構安価で売っています。

 

隣のレストランで提供されている自家製パンが買えたり、山菜おこわ、つきたてのお餅などすぐに食べられるものも多いです。

 

日によって建物の前でたこの天ぷらが売っていたり、クレープの屋台が来ていたりします。

 

野菜や花の苗を売っていることもありましたね。

 

春夏秋冬、色々な屋台が来ているので面白いですよ。

 

まとめ

今回ご紹介した福山市にある「道の駅アリスト沼隈」は、道の駅の中でも小さい場所だそうで、朝市を避ければそんなに人はいないんです。

 

むしろ昼過ぎになれば、ほとんど車もなくなっています。

 

平日に動けるお父さんお母さんなら、かなりいい場所ではないかと思うんですよね。

 

何より誰もいない貸し切り状態の時に来たら、気にせず思いっきり遊べますし。

 

福山市周辺で子供の遊び場を探されているお父さんお母さん、人が多いのが嫌で穴場的スポットを求めているなら特に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました