ライダースの手入れの仕方が知りたい!自分でできるメンテナンス

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ライダースジャケット、

その名の通りバイク好きの人が着ているイメージでしたが、

最近では、おしゃれな人のファッションアイテムとしても着用されるようになりました。

 

現在ではいろいろな種類のものが販売されていますが、

みなさんは、お手入れはどのようにしていますか?

 

スポンサーリンク

ライダースの手入れ頻度はどれくらい?革製品の取り扱いの注意点!

 

ライダースジャケット

 

ライダースジャケットで思いつくのが(革)ですよね?

 

革と言っても色々な種類があります。

 

今回は、本革のライダースについてまとめてみました。

 

革製品を普段使いで頻繁に使うと、

肌や髪の毛の汚れ、

油分がライダースジャケットに吸収されます。

 

そのままシーズンオフなど着ない期間が長く続き、

タンスにしまったままになると、

汚れや乾燥、カビの原因になります。

 

ライダースジャケットは、

こまめにお手入れすることで永くきれいに着られます。

 

 

まず、お手入れに必要な物として

 

  • 汚れを取るためのブラシ(馬毛ブラシなど)
  • 革製品の保湿クリーム
  • 革製品用、オイルやワックス

 

など、持っていると便利です!

 

一番始めにすることとして、

まずブラッシングをしてジャケットの汚れをはらい、

乾いた布で優しく拭く。

 

週1くらいでこのお手入れができれば、全然違いますよ。

 

そして着ているうちに、だんだんと革も乾燥してきます。

 

乾燥は、革製品のひび割れなどの原因にもなりますので、

時々、保湿クリームで保湿してあげましょう。

 

1シーズンで2回くらい、

革製品専用のオイルなどでコーティングしてあげると、

さらにきれいに長く着ることができます。

 

革の艶がなくなってきたなぁと思ったときも、

オイルやワックスは有能です。

 

うす~く伸ばして、優しく拭きましょう。

 

いずれも、ブラシなどでしっかり汚れを落としてからお手入れしましょうね。

 

しばらく着ないで保管する場合は、

ビニールなどをかけると通気性も悪くなってカビの原因になるので、

 

ビニールはかけずにハンガーにきれいにかけ、

型崩れしないように保管しましょう。

 

ライダースのお手入れに防水スプレー?その効果と使い方

 

ライダースジャケットを着ている男性

 

革製品に最もNGなのは、雨や水です。

 

防水加工されているものでも、

濡れることは極力避けたほうがいいです。

 

そのために、おすすめなのは防水スプレーです。

 

防水スプレーもたくさん種類がありますが、

革製品専用のものだと安心です。

 

防水スプレーは水をはじくだけではなく、

汚れも防いでくれる効果もありますので、

初めて着用する前にスプレーをかけておくのがいいと思います。

 

スプレーの前には、きちんとブラッシングをして汚れを取っておきましょう。

 

使用するスプレーによっても使い方に違いがあるようなので、

説明書をよく読んで使用してくださいね。

 

ライダースジャケットが濡れてしまったときの対処法は?

 

気を付けていても急な雨などで、

濡れてしまうこともあるかもしれません。

 

そんな時は、

乾いた布でたたくようにしっかりと拭いてください。

 

擦ると革を傷める原因になりますので、

あくまでも、「優しく」です。

 

そして、風通しのよいところで「陰干し」してください。

 

濡れたまま日光に当てるのは絶対にダメです!

 

濡れたからといって、

ドライヤーなどの熱風に当てたりするのもやめてくださいね!

 

どちらも、劣化してひび割れの原因になります。

 

ライダースジャケットにカビが生えたらどうする?

そして、もしもカビが生えてしまったら。。。

 

少量ならお手入れできますが、

大体の場合は、表面だけでなく内部まで浸食しているので注意が必要です。

 

中途半端に取ろうとして、

大事なジャケットが傷ついたら大変です。

 

革製品を扱っているクリーニング屋さんにお願いするのが得策だと思います。

 

まとめ

フェイクレザーなど、

手ごろなお値段で手に入るライダースジャケットもありますが、

本革のライダースは、安い買い物ではないと思います。

 

革はお手入れ次第で味が出て、愛着がわくもの。

 

週1の簡単なお手入れから始めて、

永く着られるお気に入りの一着にしたいですね♪

タイトルとURLをコピーしました