服を洗濯すると毛玉が出来てしまうことってありますよね。
毛玉が出来てしまうと服を着た時にも毛玉が目についてしまって
お気に入りだったはずの服もタンスの肥やしになってしまったり…
そんな服の見た目を残念にしてしまう毛玉が出来る原因や
今すぐにでも出来る予防法があったら嬉しいものです。
服の見た目を残念にしてしまう毛玉の原因や
簡単に出来る予防法をまとめてみました。
洗濯するとすぐ毛玉が出来るのはなぜ!?その理由とは?
洗濯をすると、すぐ毛玉が出来るのはなぜなんでしょうか。
その理由は洗濯機が動いている時の服の動きにあります。
洗濯をするとき、洗濯機の中では服と服が擦れて、
摩擦が起きている状態になっていますよね。
もちろん、汚れを落としてくれているということもありますが、
実はこの摩擦こそが毛玉の原因になってしまっているんです。
服と服が擦れて摩擦が起きることによって、
静電気が起きて服の表面に繊維が出てきてしまいます。
これが毛羽立ちといわれるものなんですが、
この毛羽立ってしまった繊維同士が
摩擦によって絡み合ってしまうことで
毛玉が完成してしまうんです。
そして、繊維同士が絡み合って出来てしまった毛玉は
簡単にほどけてくれません。
なので、毛玉が出来てしまうと
切り取ってきれいにする他ありません。
毛玉が出来てしまったものをそのままにしておくと、
さらに繊維が絡まり、
毛玉が大きくなる一方で酷くなってしまいます。
洗濯で毛玉を作らない!洗い方のコツとは?
毛玉が出来てしまうからと言って、
洗濯をしない訳にはいきませんよね。
かと言って、毎回クリーニングに出していては
お金がかかって仕方ありません。
洗濯をするときに何か出来ることはないの??
そんな人のために洗濯で毛玉を作らないようにする洗濯のコツをお教えします。
まず、洗濯をするときに毛羽立ちやすい繊維のものは、
洗濯ネットに入れて洗濯をします。
この時に、洗濯ネットが大きすぎても
洗濯ネットの中で動いて摩擦が起きてしまうため、
ピッタリか、やや小さめくらいの洗濯ネットを使うといいですよ。
そうすれば、洗濯中に洗濯ネットの中で服が動いてしまうのを
最小限に抑えることができます。
そして、洗濯ネットに服を入れるときには、
裏返してからきれいに畳んで入れるようにしてくださいね。
裏返して入れることは服の表面に毛玉が出来るのを防ぐために有効です。
服の表面は人からも見られますが、
裏側は着たときに内側になるので、
もし毛玉が出来てしまっていても、
人に見られることはないですよね。
いくら裏返して畳んで洗濯ネットに入れていたとしても、
毛玉が出来てしまうのを完全に防ぐのは難しいので、
もし毛玉が出来てしまったとしても
人の目につかないようにすれば気になりませんよね。
でも、裏側であったとしても毛玉が出来ているのを見つけたら、
切って処理するようにしてくださいね。
また、洗濯する時に柔軟剤を使うようにするのもおすすめです。
柔軟剤と毛玉って関係ないように見えますが、
この柔軟剤こそが静電気を抑えるために役立ってくれるんです。
柔軟剤には静電気を抑えてくれる効果が期待できるため、
摩擦で起きた静電気によって出来る毛羽立ちを
抑えてくれる効果も期待できるんです。
まとめ
服を洗濯するとすぐに毛玉が出来てしまうからと
洗濯をしないのは衛生的に良くないですし、
いくら毛玉を出来ないようにするためでも、
毎回クリーニングに出すのは
コストがかかりすぎてしまいますよね。
毛玉が出来にくくするためにも、
家で洗濯をする時に柔軟剤や洗濯ネットを使ったり、
服を裏返して畳んでからネットに入れたり、
簡単に出来ることばかりなので
ぜひ取り入れてほしいと思います。
服を裏返して畳んで洗濯ネットに入れるのは、
少しだけ手間だなぁ…と感じてしまうかもしれませんが、
この少しの手間をかけてあげるだけで
毛玉をできにくくすることができるんです。
毛玉が出来てしまったら、
それを切って取り除いてブラシをかけて…と、
それこそ面倒くさいと思ってしまうほどの手間がかかることになります。
洗濯前の一手間を面倒くさがらずに試してやってみてください。