マザコン夫が気持ち悪い!結婚後に発覚したマザコン夫の対処法!

スポンサーリンク
この記事は約6分で読めます。

 

結婚する前は、

男らしくて頼れる彼だったのに…。

 

結婚したらマザコンが発覚、

もう夫が気持ち悪い!

 

でも「マザコンだから」なんて理由だけで、

離婚するのも嫌ですよね。

 

 

せっかくあなたが選んだ人ですから、

すぐ離婚するよりもマザコン脱却を目指してからでも良いと思います。

 

 

今回は、そんな結婚後に発覚した、

マザコン夫の対処法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

マザコンが発覚した夫と離婚を回避するには?家族思いにシフトさせる方法!

 

マザコン夫

 

男らしくて頼れる彼氏が、結婚して一変…

 

何でも「ママがさ~」何て言うマザコン夫だったら、

気持ち悪いですよね。

 

そんなマザコン夫も、家族思いにシフトさえできれば、

優しい旦那さんになります。

 

でもそれって、

具体的に妻はどうしたらいいのでしょうか?

 

 

 

まずマザコンが発覚したら、あなたはどうしますか?

 

イライラするし、嫌な気持ちにもなりますよね!

 

 

でも、そこに惑わされないでください!

 

 

結婚したのですから、

妻であることに自信を持ちましょう。

 

まず彼の気持ちをあなたに寄せることが一番大事です!

 

 

では具体的に、マザコン夫を家族思いにシフトさせる、

2つのステップについてお話しします。

 

マザコン夫を家族思いにシフトさせる2つのステップ

 

ステップ1

マザコン夫を否定せず、

 

「あなたは人を大事にできるんだね!」

「そんな優しいあなたが大好き!」

 

と、あなたの考え方を変えて、

マザコンである旦那さんを受け入れましょう。

 

 

そしてマザコン夫=大事な人を大切にできる力がある!

 

と言う風に、あなたの気持ちを切り替えましょう。

 

 

 

ここで大事なのは、

夫の気持ちをあなたに向けることです。

 

 

否定すると、

あなたではなく、

母親にもっとベッタリになります!

 

 

まずは、彼を受け入れることが1番肝心です。

 

 

ステップ2

第1回目の夫婦会議を開きましょう。

 

この会議を開くか開かないで、

この先の旦那さんとの関係がうまく行くかが決まります!

 

 

この会議ではまず、

あなたが不満に思ってることをしっかり伝えて、

夫婦の約束事を決めましょう。

 

 

そうすることで、

今まではマザコン夫を我慢して受け入れていたあなたの、

不満解消にも繋がります!

 

そして、この約束事をしっかり決めると、

旦那さんの中に、具体的にあなたを大事にする方法が芽生えるんです。

 

 

例えば、

 

 

何だかんだ理由をつけて旦那さんが実家でご飯を食べる

「結婚したのに、一緒にいる時間が少ないのは寂しい!」

ご飯だけは一緒に食べる。

 

 

何かあるとすぐ母親に連絡して母親の言うことを聞く

「いつまでもお母さんに迷惑かける夫婦じゃダメだと思う!」

何かあったときはまず二人で話し合う。

 

 

この2つのステップを最初に踏めば、

旦那さんは自然に家族思いにシフトしていきます。

 

マザコン夫とうまくいくための対策!マザコンから家族を大事にする良い夫に!

 

仲の良い夫婦

 

マザコン夫はすぐに解決できません。

 

まだ結婚生活の方が母親と過ごした時間より短いですから。

 

 

“マザコンはすぐに解決できない”ということを、

しっかり覚悟してください!

 

 

では、どうしたらマザコン夫とうまくいって、

マザコン夫から家族を大事にする良い夫になるのでしょうか!

 

 

具体的な対策を書きたいと思います。

 

・マザコン夫に何でも頼りましょう!

「あなたがいないと○○ができない…。」と言ってください。

 

これを言い続けると、

彼も“俺がいないと妻(家族)はダメだ!”

という思考回路になるんです。

 

子供ができたら、

これまた旦那さんをマザコンから家族思いに、

考えを変えさせるチャンスです!

 

「パパがいるとほんとに安心するな~」

「○○ちゃん、パパに抱っこされてるとき、悔しいけど、あたしより良く笑うんだよね~」

 

なんて、

パパがいるとこんなにすごいんだよ~!

 

という話をしましょう。

 

 

“マザコン夫 → 家族になくてはならない夫”にしましょう!

 

 

・何かあったら家族会議を開こう!旦那に母親を頼らせない!

先にも述べましたが、何か問題があったときは、

まずは夫婦で話をするということを必ず決めておきましょう。

 

「旦那さんが頼るのは母親ではなく妻だ」ということだけは、

はっきりさせておくことが大事です。

 

会議では、

「今、あなたが大事にしなきゃいけないのは家族であり、妻ですよ!」

というところをしっかり伝えましょう。

 

 

この二つの対策をぜひ試してみてください!

 

まとめ

 

マザコン夫をただ気持ち悪いと思うのではなく、

 

あなたの対応次第で、

 

「家族思いの旦那」

「家族を大事にする良い夫」

 

に変わるかもしれません。

 

 

最初からマザコン夫を否定せず、

考え方によっては、

人を大事にできる優しい旦那さんだと受け入れて見てください。

 

 

時間はかかりますが、

きっと家族思いの旦那さんに変わるはずです。

 

 

そのために、

 

家族思いにシフトさせる2つのステップ!

マザコン夫とうまくいくための対策!

 

をぜひ試して見てくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました