春になると気温も暖かくなり、
気持ち的にも明るくなりますよね。
けど、春から夏にかけて増えてくるものに、
頭を抱えてしまう人もいるかもしれません。
頭を抱えてしまう原因は毛虫です。
毛虫って絵本の中だと可愛い感じですが、
実際に見ると結構気持ち悪いと思ってしまいます。
そんな毛虫が家にうじゃうじゃいたら、
安心した生活ってなかなか送れませんよね。
自分のお家にはいなくても、
お隣さんの庭から自分の家に来たなんてこともあるようなんです!
実は毛虫が好む木のひとつに、
柿の木もあるんです。
柿の木って、たまに見かけますよね。
もしお隣さんのお家にあるようなら注意が必要です。
でも注意してびくびくするよりも、
簡単に駆除できるなら、
駆除したいと思いませんか?
今回は悩める毛虫の対策についてご紹介しますよ。
隣の家の柿の木は大丈夫?毛虫が寄り付かなくなる柿の木とは?
木を育てるというのは、とても月日がかかりますよね。
ことわざでも
「桃栗三年柿八年」
って聞いたことありませんか?
そんな柿の木ですが、
毛虫が好む木でもあったんです。
柿の木の種類によって毛虫が多発するということではなく、
柿の木であれば多かれ少なかれ毛虫が存在しているはずです。
地域によっては発生する次期や回数は変わりますが、
主に5月下旬に成虫が羽化し、
柿の葉に卵をうみつけて、
6月から7月に幼虫になり葉を食い散らかすのです。
8月には成虫が羽化してまた産卵するようになるため、
8月中旬から9月にも幼虫が出るんです。
そんな毛虫がお隣から自分のお家に侵入する、
というのはよくあるお話なんですね。
毛虫とひとくくりに言いますが、
毛虫にも種類があります。
よく柿の木につく毛虫は、
イラガ、カキノヘタムシガなどが考えらます。
ここで注意が必要なのは、
イラガという毛虫です。
この毛虫は毒を持ち、
刺した棘から毒液を注入するのです。
イラガに刺された人の話によると、
刺されれば電撃が走るような痛さなのだとか・・・。
結構怖いですよね。
対処法としては、
刺された直後には水で冷やしてください。
刺されて一週間は痒くなったりしますが、
そんなときは掻かずに薬を塗るくらいで大丈夫です。
ひどい場合はお医者さんに行くのもいいかもしれません。
そんな怖い毛虫ですが、
お隣さんの家にいたとしても駆除はできませんよね。
だって駆除の方法には柿の木に薬を塗ったりしなくてはいけないからです。
勝手にやってはご近所トラブルになってしまいかねません。
では虫を寄せ付けない対処法はあるのでしょうか?
もう毛虫を寄せ付けない!毛虫が寄り付かなくなる簡単対策
毛虫が寄り付かなくなるようにする1番の方法は殺虫剤を使うことです。
けど毛虫の羽化する時期に、
お隣さんの庭の木全体に散布する訳にもいきません。
もししたいと考えているのなら、
毛虫のことをお隣さんにお話ししてしてもらうのがベストですね。
殺虫剤だけではなく、
余分な葉っぱや枝を切るのも毛虫対策になりますよ。
これもお隣さんと相談しましょう。
もしお隣さんに言いづらいという場合は、
自分のお家にハーブを植えてみてください。
というのもハーブには害虫よけの作用があるんです。
香りが強いハーブであればあるほど、
防虫効果が高いんですよ。
例えばペパーミント!
聞いたこともある名前ではないでしょうか?
このペパーミントは栽培がとても簡単で、
手間がかからないと言われています。
ミントのツーンとした匂い、
毛虫が苦手なんです。
ぜひ植えてみてくださいね。
それにハーブは家庭のお料理にも役立ちますよね。
家計にも嬉しいので、一石二鳥です!
まとめ
夏は毛虫が多くなってしまう時期ですよね。
なかなか対策をとるのが面倒で、
毎年悩んでいる方もいるかもしれません。
しかし毛虫対策は実は簡単なんです。
毎年やることで、
毛虫ゼロも夢ではありませんよ!