洗面台の流れが悪いなーと思って排水溝のふたを外してみると、
びっくりするくらい髪の毛が引っかかっていることありますよね。
髪の毛にからまってドロドロしていて
掃除するのも嫌になってしまいます。
洗面台ではブラッシングしたり髪を乾かしたりするので、
髪の毛がたまりがちです。
きれいな洗面台を保つためにはどうしたらよいのでしょうか?
洗面台の掃除方法などお伝えしたいと思います。
洗面台の髪の毛を放っておくとつまりの原因に!予防するには?
洗面台の排水溝のふたには髪の毛などのゴミを取るための
ヘアーキャッチャーがついていることが多いと思います。
ヘアーキャッチャーのところを掃除すればいいからと、
洗面台に落ちた髪の毛をそのまま水で流してはダメです。
ヘアーキャッチャーの隙間から配水管の方へ流れてしまう髪の毛もありますので、
その下の配水管にも髪の毛がたまり、
そこにせっけんや歯磨き粉の溶け残りなどがこびりつくと、
つまりの原因になることがあります。
それを防ぐためには洗面台に髪の毛が落ちた時点で
掃除をすることをお勧めします。
髪の毛をとかしたりドライヤーでセットしたりしたときに
洗面台に落ちた髪の毛を集めるように、
ティッシュ1枚でさっと取り除いてしまいましょう。
朝の忙しい時間でも30秒もかかりませんので、
習慣にしてしまいましょう。
洗面台の近くにティッシュと小さなゴミ箱を置いておけば
サッとふいて、ぽいっとできます。
洗面台でシャンプーをする場合など、
どうしても髪の毛が流れてしまうというときは、
ふたにセットするタイプヘアキャッチャーや
使い捨てタイプのヘアキャッチャーも販売されています。
使用済みのストッキングをリサイクルするのもいいと思います。
洗面台の排水溝のつまりの原因の一番は髪の毛だそうです。
その原因を取り除くのが一番の予防ですね。
洗面台の掃除を怠ると排水溝から逆流するかも!こまめに掃除を!
洗面台に落ちた髪の毛やごみがそのまま排水溝に流れると、
配水管の内側にひっかかり、
そこにせっけんかすや水垢がくっついて塊になり、
つまりの原因になることがあります。
ひどいときには排水溝から逆流することも。
ですので、排水溝に流れ落ちる前の洗面台の段階で
こまめに掃除するのが一番です。
毎日ティッシュで掃除していても、
なんとなく流れが悪いというときは、
ふたの少し下の部分の排水溝を掃除してみましょう。
たとえば、ストローの先に切れ込みを入れて、
届く範囲で掻き出してみましょう。
他には割り箸の先に古い布などをゴムで巻きつけて、
ぐるぐるしてみましょう。
思ったより髪の毛がくっついてくると思いますよ。
使用済みの歯ブラシを活用してもよいでしょう。
そのとき、絶対にストローや割り箸、
歯ブラシは落とさないように気を付けて下さいね。
パイプをクリーニングするためのワイヤーがついたブラシが売っていますので
もっと奥の方の汚れがひどそうなときは、
使ってみてください。
詰まってからでは効果はないのですが、
排水溝の掃除用の髪の毛まで溶かしてしまう強力なパイプクリーナーもありますので、
自分の洗面台に適しているものを選び、
定期的に使用するのも効果的です。
まとめ
洗面台に落ちた髪の毛、
自分の髪の毛でも気になりますよね。
排水溝がつまって逆流なんてことになる前に、
こまめに掃除をしましょう。
毎朝、ティッシュでさっと掃除、
手洗いや歯磨きついでに週に一度は排水溝のふたも掃除、
時間があったらちょっとその奥も掃除とちょっとずつ、
日々掃除をしていきましょう。
洗面台がきれいだと、
毎日の朝の準備も気持ちよく出来きますよね。