部屋の防寒は窓が重要!断熱方法やかわいい防寒グッズ10選!

スポンサーリンク
この記事は約7分で読めます。

 

冬の窓辺って本当に寒いですよね。

 

暖房はあるのになぜか寒い!

 

なんか窓際から冷気が…何てことよくありますよね。

 

 

そんなあなたに、どうしたらこの冬を暖かく乗りきれるか?

 

冬の防寒対策方法と、

お部屋に置いて、使って可愛い防寒グッズをご紹介します。

 

スポンサーリンク

冬の防寒対策!お部屋の寒さを軽減するには、窓に一工夫してみよう!

 

部屋の窓

 

実は部屋の温度を下げるのは、窓からの冷気であることが多いんです。

 

窓際に行くと、冷た~い空気がそこにだけたまっているのがわかります。

 

 

 

その冷気が暖かいはずの部屋を冷たくするんです。

 

 

ではどうしたら窓からの冷気を防げるのでしょうか?

 

ここでは2つの方法をご紹介したいと思います。

 

 

それでは一つずつ説明しますね。

 

1. 見た目より暖かさ優先、段ボールで冷気を遮断!

ちょっと見た目が気になりますが。

そんなことより「今すぐ・お金をかけずに」と思っている人にはこれが最適です。

この方法は確実に窓から入ってくる冷気を遮断することができるんです。

 

方法はまず、

 

近くのお店などから、段ボールをもらってきましょう!

 

窓が隠れる大きさになるよう切ったり、張り合わせたりします!

 

出来上がったら窓の前に置き、冷気シャットアウトです。

 

張り合わせたりしているので、

日が差す時間はたたんで収納できます。

 

 

2. 100均で買える!包装エアマット(プチプチ)・包装カバーシートを貼ろう!

これは、女子なら大好き一石二鳥♪なことがある方法です。

 

まずは100均で、よく、プチプチ?って言われる包装シートを買います。

 

なければ、“包装カバーシート”何てものでもいいです。

 

窓の大きさを考えて購入しましょうね。

 

あとは、剥がせる両面シール!

 

これまた100均です。

 

あとは、これを窓の大きさに会わせて貼るだけです。

 

注意点は、両面シールの貼りすぎに注意しましょう。

 

所々が止まればオッケーです!

私。

 

この方法で実際に断熱してたんですが、

両面テープを貼りすぎて、

剥がすのにとっても苦労したんです。

 

だから、最低限、とめるところだけで良いと思います。

 

そして大事な、この方法が一石二鳥だと言うとこも伝えておきます!

窓にシートを貼ることで、外からの目隠しになります。

 

部屋のなかを見られるって、なんか嫌ですよね。

 

でも、このシートを貼るとぼんやりしか見えないので、

一石二鳥、女の子にとっては安心じゃないでしょうか?

 

 

そして、二つを合わせると最強防寒!です。

 

部屋が寒くなるのって、寝てから、朝起きるときが一番寒い。

 

そんなときは、1と2の両方をやると朝のお部屋の“冷え冷え”が解消しますよ。

 

 

どういうことかと言うと、

窓にシートを貼って、段ボールも用意します。

 

段ボールは、夜寝る前だけ窓の前におきます。

 

 

これだと、シートで外からの冷気が部屋に入ることなく、

段ボールで部屋の暖かさも逃げることなく、

快適に過ごすことができると思います。

 

お部屋で使える防寒グッズ!可愛くて機能的なおすすめグッズ10選!

 

防寒アイテム

 

窓の断熱は解決できましたが、

やっぱり、それでもお部屋って寒いものです。

 

足元が寒い…、何てこともしょっちゅうですよね。

 

 

 

そんなときに、可愛くて、機能的な、

使うだけで心も体も暖まるグッズを紹介したいと思います。

 

 

1. ブランケット

今は可愛い形だったり、少し冷えるときに足元にさっとかけられます♪

 

 

2. ルームソックス

今や100均にも可愛くて色々な種類があるくらい!

冷えは足からです。さっと履けるものをどうぞ。

 

 

3. スリッパ

今はルームシューズって言うんですね♪なかがモコモコだったり。

はいてよし!見た目も自分好みのものを選ぶと必須アイテムですね!

 

 

4. ルームウェア

今や、ジェラートピケなど、肌触りも最高♪

女の子のルームウェアとして、お気に入りの一着を見つけてみてはいかがでしょうか?

 

 

5. 湯タンポ

やっぱり、冬は湯タンポですよね!

昔の、金属でできていて、昭和の雰囲気たっぷりの湯タンポもいいですが。

 

今は、可愛いサイズや、見た目も色も可愛いものがいっぱいです!

使い方にあわせてお気に入りのものを見つけてみてはいかがでしょうか?

 

6. あったかインナー

やっぱり体を暖めるにはこれです。

 

ヒートテックが有名ですが、今や、色々なメーカーから“あったかインナー”が出てます!

可愛いデザインも一杯出てきています!

 

 

7. カーディガン

ガウンや、毛布まで入らないけど….肩まわりが冷えるな~。

何てとき、サッと羽織るのに便利ですよ♪

 

 

8. ラグ

床は直接だととても冷えます。

そんなときに可愛いラグが敷いてあるだけで、床からじわじわ伝わる冷えを和らげることができますよね!

 

お気に入りの可愛い1枚を見つけ、敷いて見てはいかがですか?

 

 

9. 着る毛布

最近、ニトリなんかでも見かけます。

体に密着する分保温効果もあって、色なんかも可愛いものが増えていますよね♪

 

 

10. 入浴剤

体の冷えは内側から暖めるのが一番です。

そんなときはやっぱりお風呂でしょうか?

 

いろんな香りや、形、色なんかもありますよね。

お手軽に体を暖めて、リラックスもできます!

 

ぜひ、色々ためしながら自分のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

 

冬、部屋の寒さに悩んでいるあなた。

ぜひ今回ご紹介した防寒方法や、グッズを参考にしてみてください。

 

 

窓際の防寒対策は、

冷気を中に入れないことが大事です。

 

  • 段ボールを窓の前に置く
  • 包装カバーシートを窓にはる

 

ぜひお試しください!

 

もちろんこの二つの合わせ技も、効果があります。

 

 

防寒グッズも、ぜひ自分のお気に入りの可愛いものを見つけて、

使ってみてくださいね♪

 

お気に入りに囲まれて、外は寒くても、

暖かくて素敵な独り暮らしになるといいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました