クリスマスイブとは何のためにあるの?っていうか何の日なの!?

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

 

12月になると、

クリスマスが楽しみだという人も多いですね。

 

デートの約束をしていたり、

プレゼントがもらえる日としてみんなウキウキしちゃいます。

 

お店もクリスマス商戦と題して、

いろんなものが売っていますしね。

 

 

さてそこで問題です。

 

 

「クリスマスとはいつ?」

 

 

「12月25日!」

 

 

「ではクリスマスイブは?」

 

 

「12月24日!」

 

はい! 半分正解です!

 

 

 

半分?

 

 

 

実は25日がクリスマス、

24日がイブというのはちょっと違うのですね。

 

 

そこでクリスマスと、

クリスマスイブとは何かということを解説しますね。

 

スポンサーリンク

クリスマスイブとはそもそも何なの?

クリスマスとは、

12月25日にキリストの生誕祭として、

みんなでお祝いする日と思ってませんか?

 

正確に言うと、

イエス・キリストの誕生日は12月25日ではないようです。

 

 

じゃあ、いつ?

 

 

という疑問がありますが、

これははっきりとしたことは分からないようで、

キリスト教でも宗派によって違いますし、

国によってもクリスマスのお祝いは違ってくるようです。

 

 

日本はキリスト教徒は少ないのですが、

今では一種のイベントとして定着していますよね。

 

 

キリストの誕生日というより、

クリスマスという名前のお祭りに近いものがありますよね。

 

 

クリスマスのお祭りが12月24日・25日あり、

本番は25日で24日はイブという名前の前夜祭というイメージですか?

 

 

本来の定義を調べますと、

 

・クリスマス:12月24日の日没から12月25日の日没まで

・イブ:12月24日の日没から深夜の0時まで

 

ということらしいです。

 

 

イブはイブニング(夜)という意味です。

 

そしてクリスマスは24日の日没から始まっていますので、

24日の日没から0時までの約6時間のことをだけをクリスマスイブ、

と言ってもいいということになります。

 

 

ちょっとややこしいですね。

 

 

25日の夜はもうクリスマスは終わっているので、

何でもない普通の日の夜ということになっちゃいます。

 

 

25日の晩にケーキを食べながらパーティーをしていても、

それはクリスマスパーティーじゃなく、

ただのケーキを食べる集まりということになってしまいます。

 

クリスマスイブとはどんなもの?きちんとした意味を知っておこう!

クリスマスの飾り付け

 

クリスマスとは、

ラテン語のchrist(キリスト)+mas(ミサ)から来ています。

 

そしてイブはevening(夜)の略です。

 

 

正確に言うと、

クリスマスイブニングですね。

 

 

25日の夜はクリスマスは終わっているので、

『何でもない日のイブ(イブニング=夜)』

 

12月31日の夜は、

『大晦日イブ』と言えるかもしれません。

 

 

前の日の晩という意味ではありませんので、

『お正月イブ』という言葉は大晦日には使えません。

 

 

このように言うと、

『ひな祭りイブ』『ハロウィンイブ』『私の誕生日イブ』

という使い方もできることになりますね。

 

 

いや~このイブの使い方は、

なんだかちょっと違うでしょう。

 

ということはイブだけだと毎晩のことを指しますので、

正確には『クリスマスイブ』というように、

クリスマスという言葉を付けなければいけないのです。

 

 

イブだけだと「夜」と言っているようなもので、

いつの事かわからないということになりますね。

 

 

昔は23日のことを『イブイブ』などと呼ぶこともあったのですが、

イブが前日という意味でない以上、

『イブイブ』という言葉は全然間違っているということです。

 

まとめ

クリスマスケーキ

 

正確に言うとクリスマスは12月24日の日没から25日の日没までで、

クリスマスイブは24日の日没から深夜の0時までということです。

 

 

まあごちゃごちゃと書きましたが、

現在では24日はクリスマスの前の日のお祭りでクリスマスイブと呼び、

25日は本当のクリスマスでいいのではないでしょうか?

 

 

日本は仏教徒が多いのに、

結婚式や初詣は神社に、

お葬式は仏教、

キリスト教のお祝いであるクリスマスを楽しんだり、

とちょっと変わっていますよね。

 

 

もうこうなったら恒例のイベント・お祭りということで、

細かいことは気にせずに子供も大人も24日も25日も家族や恋人、

友人や仲間たちとケーキやチキンを食べながら、

盛り上がってもいいのではないでしょうか?

 

タイトルとURLをコピーしました